
家を建てるとき内装や家具はもちろんですが、新築の家相は外壁色でも大きく影響すると言われておりますので運気が上がるカラーを選ぶようにしましょう。
とくに外壁色は新築の家相のトップ(見た目で一番分かりやすい)部分ですので、居心地の良い住まいになるよう慎重にこだわって選ぶ事が大切です。
- 新築を建てるに当たって外壁色と家相の関係を知りたい。
- 新築の家相でラッキーカラーは?
- とくに注意するべき外壁色の選び方は?
そんな疑問や悩みを解消できればと思います。
外壁色の家相①全体的な金運アップ

一般的に金運アップは黄色や金色と言われていますが、家相は風水とは異なりますのでそのまま同色であればOKというわけではありません。
ブラックは「収入が増える・貯蓄が増える」と言われている家相で、精神を落ち着かせる効果も期待できる外壁色となります。
ブラックというと暗い色なので”新築の家相が悪くなりそう‥”と思いがちですが、すべての色を混ぜると黒にたどり着くようにとても吸収力が高い色なのです。
そのことからいろいろな情報が舞い込んでくることもありますので、秘密を守り他人との信頼関係アップにもつながります。
外壁色の家相②不動産や資産運用などの金運アップ

直接的な金銭面の金運ではなく、新緑やみずみずしい植物を連想させるグリーンカラーは不動産や資産運用の面で幸運が舞いこむ期待の高まる外壁色とされています。
”地域に根付く・葉が成長する様を描く”という意味もあり、不動産面や手持ちの資産価値の成長運気が上がるといわれている外壁色です。
外壁色の家相③健康運アップや病気から守ってくれる

女性らしさの象徴であるピンク色は、アンチエイジングや身体の健康維持・若さをキープしたいと願う新築の家相にオススメです。
濃い色を使わなくても、目に優しい薄目のピンク色で十分な効果が期待できます。
見た目からも暖かみがあり、心から柔らかな優しい気持ちへ導いてくれます。
外壁色の家相④静かで平穏な日常を望む

新築の家相から見てグレー(灰)はとても安定したカラーです。ビルなどにも多く使われている色であり、街並みや景観を乱すことのない落ち着いた色。
慌ただしい日常に悩みを持つ家庭は近頃沢山いらっしゃると思いますが、地域に馴染んだ生活・色の見た目通り落ち着いた日々を送れるのでイチオシの新築家相の外壁色となります。
外壁色の家相⑤家庭内の運気・仕事への情熱運アップ

店舗や一般的な戸建てなど、ホワイト系カラーの外壁色はよく目にしますね。新築の外壁色として使いやすい色ですし、外観のインテリアやモニュメントにもマッチするのでとても人気のカラーです。
ホワイトは家庭内に幸せを呼び込んでくれる期待がもてる外壁色で、清潔さや純真さを表し、家庭内の黒い乱れた空気を外へと追いやってくれる効果が高まります。
とくにファミリーで家を建てるなら、新築の家相ではホワイトがオススメです。
仕事面でも取り組む情熱がアップすると言われておりますので、新しいビジネスにチャレンジする機会が増えたり、チャンスを掴むタイミングが増える兆しが期待できます。
仕事と家庭の両立を目指す、パパ(ご主人)にぴったりの外壁色です。
外壁色の家相⑥家業の成功・安定した家庭生活

今ある事業や家業を成功させたい、安心・安定した家庭生活を送りたい人にはブラウン系の外壁色。
ブラウンや茶色系統は”大地・土・木の幹”の象徴で、いまの現状をさらに太く根強くしたいという願いを叶えてくれることが期待できるカラーです。
とくに家業や自営業などで事業をしている方は、その事業が地域に根付いて大木のように大成に導いてくれることをイメージできる新築の外壁色となります。
またブラウンは子育ての運気アップが期待できるともいわれておりますので、小さなお子様を育てる家庭向けにもおすすめの外壁色ともいえます。
外壁色の家相⑦勤勉さや知的運アップ

爽やかなブルー系カラーは、勤勉さや知的運アップが期待できます。勉強や資格、これから将来の為の知的運を発展させたい方にはブルー系の外壁色がオススメです。
ブルーは外資系企業に多く使われるカラーで、新たな知識の吸収や脳の活性化を表しています。
爽やかなカラーで”水”を連想させるブルーにはリフレッシュ効果も期待できますので、沢山の情報を吸収し水のように知識が溢れる知的運を呼び込んでくれる期待が高まります。
外壁色の家相⑧対人関係アップ

明るくて輝きを表すイエローは、新築の家相では人気運を表しています。沢山の人が集まり、明るく賑やかな生活が送れる対人運・人気運アップが期待できる外壁色です。
外壁色を明るくすることで自身の心も軽くなり、楽しく弾んだ生活を送れるでしょう。
新築の家相で考える外壁色まとめ

家相から考える外壁色をまとめます。
外壁色 | 意味 |
ブラック(黒) | 全体的な金運アップ |
グリーン(緑) | 不動産や資産運用などの金運アップ |
ピンク(桃) | 健康運アップや病気から守ってくれる |
グレー(灰) | 静かで平穏な日常を望む |
ホワイト(白) | 家庭内の運気・仕事への情熱運アップ |
ブラウン(茶) | 家業の成功・安定した家庭生活 |
ブルー(青) | 勤勉さや知的運アップ |
イエロー(黄) | 対人関係アップ |
イチガイにどれがいいというわけではありません。

家庭ごとの考え方にピッタリの外壁色を選ぶことで、外壁色のもつ意味に見合った将来展望が期待できますのでじっくりと考えてみることが大切です。
また新築の家相というのは外壁色だけに頼るのはナンセンスで、土地・方角・部屋割りなど様々な要因によって意味合いが違ってくるものです。
全ての面をバランスよく考えることが、新築の家相を完成させるうえで大切なポイントになります。
ウチが新築を建てるときに調べた家相一覧です。
ぜひ参考になさってみてください。
コメント